町田の笑顔溢れる 矯正歯科クリニック
小田急線の町田駅から徒歩6分、住宅風の外観や笑顔あふれるスタッフの応対など、まるで友人の家を訪れたようななごやかな雰囲気が特徴的なクリニック「パーク・アベニュー矯正歯科」。
開業以来、患者一人ひとりと丁寧に向き合いながら、東京多摩地方を中心に地域に密着した矯正治療を提供している小田裕昭院長は、「目立つのがいやだ」という患者さまに、ドイツ製フルオーダーメイドの裏側矯正治療「インコグニト」を中心に、「目立たず快適に治療を受けていただくという信念」を持つ矯正専門のドクターである。
今回のインタビューは、インコグニト裏側矯正治療の動向やインコグニトで治療を進めている患者さまの生の声について、プロフェッショナルな立場からの実感と、先生の治療方針について伺った。
そうですね。装置の快適さ、仕上がりの綺麗さというメリットがあるせいなのか、毎年20%以上の伸びでこのインコグニトを選ぶ患者さまが増えてますね。
これからは、老若男女の患者さまが、裏側からの治療装置であるインコグニトを選択するというのではないか?という手応えはあります。
インコグニトができる前の裏側の装置は、装置の厚さがあり、違和感も大きかったのですが、インコグニトがオーダーメイドで個々の歯にあった形態の装置が作製できるので、今までにない快適な感覚で治療を受けていただけます。
以前の裏側の装置をつけていて、インコグニトに変えた患者さんはその感覚の違いに大変驚かれていました。手触りだけでも他の装置と滑らかさが違うのが実感できますね。
22才より矯正をはじめ、2年8か月間矯正装置を付けていた経験があります。自分が経験している分、患者さんの痛み、違和感に関してはとてもよくわかります。
当時は表からの金属の装置しかなかったのですが、今の患者さんは裏からの見えない快適なインコグニトで治療を受けていただくことができるので、時代が進み矯正装置が進化して、患者さんにとってとてもよい時代になったと思います。
矯正治療が終わったあとは、無意識にですが、よく笑い性格も前向きになったような気がします。
パーク・アベニュー矯正歯科では「患者さんが主役」という理念のもとに 最新の矯正治療を提供してゆきたいと考えております。
よいかみ合わせは健やかな成長と健康な生活へのパスポート、美しい歯並びとすてきな笑顔は人生の強い味方です。
私たち矯正歯科医の使命はスマイルと自信を持って素敵な人生を生きることのお手伝いすること。歯並びは治したいが、「目立つのがいやだ」という患者様にも、目立たず快適に治療を受けていただけるよう心がけております。
「歯のきれいな人っていいですね」、「すばらしい歯並びですね」、「・・さんって素敵」なんて言われたら最高ですね!
歯ぐきが健康であれば、矯正治療は何歳からでもスタートできます。いつはじめても遅いということはありません。私たちと一緒に、歯並びを綺麗にし、素晴らしい笑顔、そして、歯の寿命…気持ちと体の両方の健康を手に入れましょう!
診療の合間には講習会や勉強会、 そして、治療技術の習得には余念がない小田院長。小田院長の人柄と技術、受付スタッフの笑顔、一軒家クリニックの居心地の良さが、長期間の矯正治療をリラックスして受けられる秘訣だろう。
【院長名】小田 裕昭
【経歴・所属】日本矯正歯科学会 認定医 日本成人矯正歯科学会日本口腔筋機能療法学会東京矯正歯科学会
パーク・アベニュー矯正歯科
東京都町田市原町田4-15-10
JR横浜線「町田」駅 東急ハンズ口 徒歩2分 小田急「町田」駅 東口(交番前)出口 徒歩6分
042-724-0520 ※「インコグニトウェブを見た」とお問い合わせください。
http://www.pa-smile.com/
2台完備(無料)